著者プロフィール

岡野純

会社員と漫画家のパラレルワーカー。2児の父。著書に「マンガでわかる!幼稚園児でもできた!!タスク管理超入門」「やる気クエスト」などがあり、累計部数は15万部超。会社にも漫画家業を持ち込むなど自ら新しい生き方&働き方を追求・実践し、マンガで発信している。

純コミックス

フォローしていただけると、更新情報を見逃しません! 2019/6/11 イベント 認知心理学の第一人者であり「シゴタノ!」や50冊以上ものビジネス書を執筆されている佐々木正悟さんと、イベントを共催できることになりました!...記事を読む 2019/3/28 イベント 僕も執筆陣として参加しているメディア「CHANGES」が主催するセミナーの第2回が、4月7日(日)に開催されます! 本イベント...記事を読む 2019/2/12 本を書く 会社員と漫画家の複業をしている岡野純です。 『ブログ飯』などで有名な染谷昌利さんのご著書『複業のトリセツ』について、マンガで描かせていた...記事を読む 2019/1/31 本を書く ウェルスダイナミクス診断結果はダイナモ(クリエイター)の岡野純です。 前々から描こうと思っていた、ウェルスダイナミクスのマンガ『ウェルス...記事を読む 2019/1/25 ブログを書く このたび、noteで月額制の定期購読マガジン『岡野純マガジン〜会社員×漫画家の複業日記〜』を始めました。 会社員と漫画家のパラレルワ...記事を読む 2018/12/30 やる気クエスト やる気が出ない理由や、やる気をコントロールする方法がファンタジー風のストーリーマンガでわかる電子書籍『やる気クエスト』。 その全6巻すべ...記事を読む 2018/12/27 CHANGESGAME執筆日記 「CHANGES GAME」はカードゲームをモチーフにしているので、多く

純コミックス


佐々木正悟

心理学ジャーナリスト。「ハック」ブームの仕掛け人の一人。専門は認知心理学。

「効率化」と「心理学」を掛け合わせた「ライフハック心理学」をテーマに執筆や講演を行う。

著書に、ベストセラーとなったハックシリーズ『スピードハックス』『チームハックス』(日本実業出版社)のほかに『イラスト図解 先送りせず「すぐやる人」になる100の方法』(KADOKAWA)や『やめられなくなる、小さな習慣』(ソーテック社)など。

WEBメディア「シゴタノ!-仕事を楽しくする研究日誌」等で連載中。